投稿日:2023年1月25日
今年の立春は2月4日ですね。
2月といえば節分です!
節分は立春の前日にあたり、翌日から新しい季節(年)が始まる
区切りの日です。
邪気や悪いものを払い、翌日からの新しい季節(年)に福を呼び
込むための行事と言われています。
1階の交流ホールではお正月仕様から早くも模様替えを行い
ました。
ホールには紅白の梅が咲き誇っております。
天井には枝垂れ梅のように飾り付けを行ったんですよ(*^^*)
梅の花は春の訪れを知らせてくれる花木ですので、来る春を
心待ちにティンクルなごやの梅の花❀をご覧いただければと
思います。
また、節分にちなんで事務室横の棚には鬼の置き物を散り
ばめて飾っています。様々な表情の鬼たちがたくさんいて、
クスっと笑える鬼もいますので、ご覧になってください。
こちらは写真なので分りにくいですが、梅の花を
挿している甕から水が 流れており趣がありますの
で、お越しの際にはどこに展示しているのか探し
てみてくださいね(^_-)-☆
「豆まき」の由来には諸説ありますが、「魔物を滅ぼす=
魔滅(まめ)」に通じているとも言われているそうです。
近年では「恵方巻を」食べる風習も定着しつつありますね。
恵方巻は福やご縁を巻き込み一年の幸せや願いが叶うように
との思いが込められているそうですよ✨
ちなみに今年の恵方は「南南東」、正確には「南南東微南」
だそうです。方位磁石が必要な方位ですね(^-^;
皆様のお宅にたくさんの福が呼び込めますように🦉